優雅なひととき。こだわりの逸品でお家カフェを。
優雅なひととき。こだわりの逸品でお家カフェを。
お家でコーヒーを嗜む優雅なひとときは、ゆったりと過ごせて日々のストレスも忘れさせてくれます。ドリップやフレンチプレスなどこだわりを持ってアイテムチョイスをしている方も多いのではないでしょうか。
のんびり過ごす際や、仕事に入る前、趣味を行うときなどに区切りとして飲む方も多いコーヒー。スイッチを切り替えるときに毎日飲むものだからこそ、インスタントコーヒーなど時短するのもいいですが、手間をかけてでもおいしいものを飲みたいもの。
また、これから増えるしっとりした雨の日などは、外に出てお茶をするより、お家で好きな音楽を聴きながらゆるりとコーヒーを楽しむのもおすすめです。
今回は家カフェにおすすめのアイテムを、「焙煎」、「ドリップ」、「カップ」の三つの工程で紹介します。
焙煎でコーヒーは変わる。ホームロースターで毎日新鮮なコーヒーを。
よく耳にする焙煎とは一体なんでしょうか。焙煎とは、本来は薄緑色をしているコーヒー生豆をローストして化学反応を起こし、香ばしく香り高い、普段目にしている茶褐色のコーヒー豆にすることです。
基本的に豆を焙煎する時間が長いほど香り高く、苦味の強いコーヒーになり、焙煎が浅いほどフルーティで酸味が際立つコーヒーになります。
さっぱりとした酸味が好きな方、苦味があってコクのある味わいが好きな方など、コーヒーの焙煎度は個人個人でかなり好みが異なり、好みの味わいは焙煎度で測れるといっても過言ではありません。
そんな際に便利なのが、焙煎度を自分で調節できる「ホームロースター」です。小型焙煎機では難しいとされてきた焙煎ムラを独自技術「ボルテックス熱風式」でできる限り解消してくれます。
ボタンひとつのシンプルな作りが、機器やコーヒーに明るくない方でも使いやすいです。何よりスマートで美しいデザインがどんな部屋にも合い、モダンなインテリアやシンプルな家具とも調和してくれます。
焙煎にこだわりたい方、気分で様々なコーヒーを楽しみたい方にも「ホームロースター」はおすすめできます。
優美なデザインで優れた機能性。ドリッパーにもこだわって。
コーヒードリッパーはコーヒーを入れる際に必要な専門器具です。主にペーパーフィルターをセットして使う、「ペーパードリップ」をする際の器具のことを指します。円形や円錐型のものなどが代表的です。
プラスチック製のドリッパーなら数百円で手に入りますが、毎日使うものにはきっちりこだわりたいですよね。
選ぶドリッパーによって抽出するコーヒーのテイストが変化します。このため豆や焙煎度だけでなく、ドリッパーも良いものを選ぶことでもう一段階上の味に到達できます。
「有田焼 セラフィルター」は王侯貴族の蒐集品として重宝されたと言われる有田焼でできたドリッパーです。伝統的な有田焼の製造を守りつつ、特許を取得した技術で製造されているのが特徴です。
うまみ成分である豆の油を通すことで、コーヒー豆本来の旨味を味わうことができる世界唯一のコーヒーフィルターです。その効果はコーヒーだけにとどまらず、遠赤外線効果とセラミックスの力で水のカルキ臭や不純物を取り除きます。
緑茶や紅茶、お酒などにも使えるので、一つ持っておくだけでお家で大活躍します。
伝統に裏打ちされたデザイン性を求めるなら「折燕ORI-EN コーヒードリッパー」も注目です。「折燕ORI-EN」は高岡銅器の伝統着色技法と、燕の金属加工技術を独自の手法で融合させたオリジナルブランドです。
一点一点職人の手作りで、一点一点見せる表情が絶妙に違うのも愛すべきポイント。渋みのある鮮やかな色合いと、高級感のある仕上がりで、和モダンを余すことなく感じさせてくれます。
美しい見た目は贈答品にも選ばれるほどで、コーヒーを淹れる時間がより格別なものに変わります。
コーヒータイムが華やかに。日々の気分をカップで変えよう。
コーヒーを飲むのに重要なのがやっぱりマグカップ。カップにこだわることで、気分も上がります。現在は国内の窯元でもマグカップは盛んに作られています。お好きなものを選んで毎日のコーヒータイムを盛り上げましょう。
その中でもおすすめなのが「有田焼 マグカップ」です。カラフルな6色展開が特徴で、静かな日本の色彩をたたえたシックな色合いに思わず心がときめきます。カップ自体が大きめですが、取手も大きくすることで、持ちやすさと飲みやすさが両方叶っています。
ボウル部分が大きく作られているので、マグの中で飲み物が転がり味がマイルドに感じられる形状です。ガラスマグにはないまろやかな飲み口をぜひ楽しんでみてください。
また、「折燕 ORI-EN 二重ラテカップ&ソーサー」もおすすめ。名前の通り保温保冷に優れた二重構造となっています。二重構造になっており、熱い飲み物を注いでも持ちやすく、手の体温が伝わりにくいため冷めにくいのも特徴。
高岡銅器の伝統着色技法と、燕の金属加工技術を独自の手法で融合させたオリジナルブランドから打ち出されたカップとソーサーは、上品な和モダンのデザインと高い機能性が同居しています。
毎日のコーヒータイムを華やかに彩ろう。
こだわりのコーヒータイムに欠かせないアイテムを紹介しました。お家コーヒーの可能性は無限大。お気に入りの品を選んで、自分だけのくつろぎの時間を演出してください。
29,800円 (税込)
3,630円 ~ 6,380円 (税込)
4,290円 (税込)