MENU
ログイン
ログイン・会員登録はこちら

現在カート内に商品はございません。

お問合せ HOME New Item Web Mag Instagram Facebook X

男の隠れ家コンテンツ

  • 有田焼の技術が生んだ革新的な「セラフィルター」が世界を変える

    時間と伝統によって作り上げられた逸品。コーヒーフィルターといえば、使い捨ての紙製のものを思い浮かべるのが一般的でしょう。「有田焼セラフィルター」は名前にもある通り、佐賀県有田町で作られ、江戸時代から400年以上の歴史をもつ"有田焼"で作られたコーヒーフィルターです。「有田焼セラフィルター」は、現在まで100年以上使われてきた紙製のコーヒーフィルターを、一新しました。素材には特許を取得した多孔質セラミックを使用し、洗って乾かすことで繰り返し使用できる、新世代にふさわしいエコで経済的なアイテム。大きな特徴はその素材。ペーパーフィルターが通さないような豆本来の油分や旨味成分をたっぷりと抽出し、いつものコーヒーが一段と豊かな味わいに変えてくれます。「普段のコーヒーで満足してるから...」という方も、「バリスタが淹れるスペシャリティコーヒーが毎日自宅で楽しめる」と言われれば、その魅力の虜になってしまうはずですよ。コーヒーフィルターの名を裏切る実力。「有田焼セラフィルター」には目には見えないほど細かい穴が空いています。さらに、備長炭のような遠赤外線による殺菌効果で、カルキ臭や不純物を徹底的に取り除いてくれます。自宅の水道水を通すだけでも、浄水器を通したような優しい口当たりの水に早変わりし、味の違いに驚くでしょう。また、緑茶や紅茶を通すことで余計な雑味やえぐみが取れ、まろやかな味わいで楽しむことができます。焼酎やワインにも使うことができ、コーヒーを飲まない方でも、その実力を体感してもらえることでしょう。コーヒーフィルターとは名ばかりの、非常に便利な万能フィルターです。時間の使い方と向き合う機会に、ぜひ。最近はリモートワークが推奨されるようになり、自宅にいる時間が増えましたよね。人との出会いも減り、生活のワクワクも減っているはず。そんな時代だからこそ、家にいる時間を有意義に使ってみてほしい。そんな思いも込められたこのコーヒーフィルター。たかがコーヒーフィルター、確かにそうかもしれません。ですが、このコーヒーフィルターには、退屈な時間を価値のある時間に変えてくれる力があります。「毎日外で買っていたコーヒーを、家で淹れてみませんか?」それだけで、自分だけの至極のコーヒータイムがスタートします。コーヒーフィルターを洗う手間も、美味しいコーヒーのためと思えば楽しめるはず。また、いつもの晩酌のお供の焼酎やワインをアップデート。何気なく飲んでいたお酒が、一味違った気分で楽しめます。そんな、今まで何気なく過ごしていた時間を、ちょっといい時間に変えてくれる。それが「有田焼セラフィルター」の真の魅力と言えるのかもしれません。この機会に、ぜひ。【商品詳細】商品名:有田焼 セラフィルター価格:3,300円 ~ 4,950円(税込) サイズ:【3点セット】縦14㎝×横18.5㎝×高さ8.5㎝ 【単品001】縦10.8㎝×横10.8㎝×高さ10.5㎝商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 折燕(ORI-EN) 二重ラテカップ&ソーサー

    日々のコーヒータイムやティータイムは、忙しい生活の中でほっと一息つける大切な時間。そんな時間をより充実したものに変えてくれる、「折燕(ORI-EN) 二重ラテカップ&ソーサー」をご紹介します。淹れたての美味しさをキープ!温かいコーヒーが最も美味しく感じるのは、やはり淹れたて。香りももちろんですが、温度も美味しさを左右する重要な要素です。このカップの最大の特徴は、高い保温性を備えた二重構造。ホットコーヒーを注いでも、すぐに冷めることはないので、美味しい温度を長時間キープしてくれます。ゆったりと流れるコーヒータイムをじっくりと楽しめますよ。保冷性も高いので、アイスコーヒーのおいしさもキープ。氷が溶けて味が薄まってしまうことなく味わえます。また、デザインも見逃せないポイントです。 金属の腐食や錆を利用して作られた独特の模様と色合いは、渋みのある鮮やかな色合いと高級感あふれる仕上がりでおしゃれ。可愛らしいフォルムも、和の美しさを現代的に表現し、どんなシーンにもマッチします。 使い込むほどに味わいが増していくので、長く愛用できる相棒的存在になってくれるはずです。自宅でのご使用はもちろん、大切な方への贈り物としても最適ですよ。 おしゃれで機能的なカップソーサーセットで、いつものコーヒータイムをより一層楽しんでみてくださいね。「折燕(ORI-EN)」とは? 「折燕(ORI-EN)」は、燕市の伝統的な金属加工技術と高岡銅器の伝統着色技法を独自に融合させた、新しいスタイルの製品を提供するブランドです。 最大の特徴は、職人の手作業によって一つ一つ丁寧に作り上げられた製品の数々。使い心地と美しさを追求し、精密な作業で丁寧に仕上げられています。 特に、金属の腐食や錆を利用して独特の色合いや風合いを出す技術は唯一無二で、日本の美意識と和の伝統を感じさせ、一つとして同じものがない個性を作り出していますよ。    美しいデザインと高い品質で、日常の生活用品やインテリアアイテムなど、多岐にわたる製品を提供しているので、要チェックです。【商品詳細】商品名:折燕 ORI-EN 二重ラテカップ&ソーサー 全3色価格:30,800円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • コーヒーを淹れる時間が芸術になる。【ORI-EN コーヒードリッパー】

    普段何気なく飲んでいるコーヒーも、一日の始まりを告げ、ほっと一息つくための時間を提供してくれる優秀な飲み物です。そんな大切なコーヒータイムを、より特別なものに変えてくれる「折燕(ORI-EN) コーヒードリッパー」をご紹介します。 新潟県燕市の伝統的な金属加工技術を駆使して生まれた「折燕(ORI-EN)」は、単なるコーヒードリッパーを超えた逸品。このドリッパーは、高岡銅器の伝統着色技法と燕の金属加工技術を融合し、職人の手で一つ一つ丁寧に作り上げられています。 「折燕(ORI-EN)」ドリッパーの最大の特徴は、美しい発色です。金属の腐食や錆びを人為的に発生させることで、渋く鮮やかな色合いと高級感のある仕上がりを実現。独特の風合いと模様が、世界に一つだけの特別な存在感を放ちます。和モダンのフォルムはどんなキッチンにもマッチ。日常のコーヒータイムを一層特別なものにしてくれます。「コーヒーを淹れる」そんな毎日の何気ない時間が、美術館で芸術品を眺めているような、芸術を楽しむ時間に一変しますよ。 コーヒー好きへのプレゼントはもちろん、インテリアにこだわる方や特別な贈り物を探している方にも最適です。自宅での使う場合も、日々の生活に上質なひと時をもたらしてくれること間違いなし。このドリッパーで、毎日のコーヒータイムをもっと特別なものにしてみませんか?「折燕(ORI-EN)」とは? 「折燕(ORI-EN)」は、燕市の伝統的な金属加工技術と高岡銅器の伝統着色技法を独自に融合させた、新しいスタイルの製品を提供するブランドです。最大の特徴は、職人の手作業によって一つ一つ丁寧に作り上げられた製品の数々。使い心地と美しさを追求し、精密な作業で丁寧に仕上げられています。特に、金属の腐食や錆を利用して独特の色合いや風合いを出す技術は唯一無二で、日本の美意識と和の伝統を感じさせ、一つとして同じものがない個性を作り出していますよ。 美しいデザインと高い品質で、日常の生活用品やインテリアアイテムなど、多岐にわたる製品を提供しているので、要チェックです。【商品詳細】商品名:折燕ORI-EN コーヒードリッパー 全3色価格:27,500円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 「折燕(ORI-EN)」シリーズ

    「折燕(ORI-EN)」は、新潟県燕市の合同会社アルチザンが展開するブランドです。このブランドは、代表の長澤政幸氏によって創設されました。長澤氏は、燕市でステンレス材料の輸入業務や洋食器メーカーの営業に携わっていた経験を持ち、その中で高岡銅器の着色技術に魅せられました。この技術の色の複雑さと奥深さに感銘を受け、それを活かしたブランドを立ち上げたのです。高岡銅器の伝統的な着色技法と、燕市の金属加工技術を独自の方法で融合させているところが最大の特徴。着色は、富山県高岡市にある工房「モメンタムファクトリー・Orii」で行われています。この工房は、銅などの圧延板材への発色技法を独自に開発し、建築やインテリア、アクセサリーなどの異業種との交流を積極的に行っていることでも知られています。長年培われた着色技術と、その独特な美しさと品質の高さで、コンテストなどでも入賞を果たし、ブランドとしても人気急上昇中。伝統産業に新しい息吹をもたらすアイテムで、日本国内だけでなく国際的にも注目を集めているというわけです。日本の銅器づくりの9割を支える町「富山県高岡市」富山県高岡市は、約400年の歴史を持つ鋳物の町であり、日本の銅器製造の約90%を支える重要な拠点です。この地域の特徴は、金属を加工して作られる工芸品、特に「高岡銅器」の生産にあります。高岡銅器は、真鍮や青銅などの銅合金だけでなく、アルミ合金、錫、鉄、金、銀など様々な素材で作られる多様な金工品を指します。江戸時代初期から始まった高岡銅器の製造は、元々は日用品を中心に行われていましたが、次第に梵鐘や大灯篭、大仏などの大型銅器や仏具、火鉢、煙管、矢立なども製作するようになりました。特に明治時代には、パリやウィーンの万博博覧会に出品し、世界各地の美術館で展示されるなど、日本を代表する伝統工芸品として国際的にも認知されるようになりました。 高岡市の強みは、原型、鋳造、仕上げ、着色、彫金といった金属加工の全ての技術がこの町に集まっていること。着色技術の高さの秘密にはこういった背景が隠されています。浅草寺の門前にある黒提灯も、高岡銅器の技術が生かされた逸品です。「折燕(ORI-EN)」の人気商品をご紹介!「折燕(ORI-EN)」は、機能性と美しさを兼ね備えたさまざまな商品を展開しています。まず、「二重ラテカップ&ソーサー」は、独特な発色処理が施された美しい色合いと高級感のある仕上がりが特徴のカップ&ソーサーセットです。渋みのある色彩と和モダンのフォルムで、日常のティータイムを洗練されたものに変えてくれます。サイズは2種類あり、260mlは焼酎やウィスキーのロックに、310mlはハイボールなどに適しています。二重構造により、手の熱がグラスに伝わりにくく、飲み物が薄まりにくいのが魅力的。 次に、「二重徳利」は日本酒の風味を存分に楽しむことができるアイテムです。断熱性に優れた二重構造が特徴で、熱燗も冷酒も適温を長く保つことができます。外部への熱の伝わりが少なく、素手で持っても快適です。さらに、独特な着色技術により、一つとして同じ模様がない、唯一無二の美しさを持っています。 また、「二重ぐい吞み」は、燕市の高度なステンレス加工技術を駆使した「二重徳利」と合わせて使いたいアイテムです。「18-8ステンレス鋼」を用いたこのぐい吞みは、耐久性が高く錆びにくい素材で製造。中空二層構造により、熱伝導が抑えられ、保温・保冷性に優れています。熱燗でも素手で持て、冷酒を入れても結露が出ません。美しい色彩表現と妖艶な斑紋は、熟練の職人が手作業で作り出しているこだわりの逸品です。他にも、「お箸」や「コーヒードリッパー」など幅広いラインナップがありますよ。1つだけ持っていても食卓のアクセントになりますし、テーブル周りを全て「折燕(ORI-EN)」で揃えるのも、統一感があっておしゃれですよ。「折燕(ORI-EN)」のアイテムはプレゼントにも最適!「折燕(ORI-EN)」のアイテムは、その美しさと優れた機能性が魅力的。一つ一つ熟練の職人によって手作りされた世界に一つだけの特別なデザインだからこそ、ご自宅用はもちろん、プレゼントにも最適です。特別な日や記念日の贈り物、大切な人への感謝の気持ちを伝えるギフトとして、「折燕(ORI-EN)」のアイテムをぜひ選んでみてくださいね。【商品詳細】商品名:折燕 ORI-EN 二重タンブラー 260ml 310ml 全3色商品の詳細はこちら商品名:折燕 ORI-EN 二重徳利 全3色商品の詳細はこちら商品名:折燕 ORI-EN 二重ぐい吞み 全2色商品の詳細はこちら商品名:折燕 ORI-EN 箸 全3色商品の詳細はこちら商品名:折燕ORI-EN コーヒードリッパー 全3色商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • ”食の隠れ家”イベントレポート

    日本人にとって欠かせない食材であるお米。その魅力を最大限に引き出すイベントが開催された。そこで得られた貴重な体験から、新たな商品開発の期待が膨らんだことを、まずはご報告。併せて日本の伝統工芸が持つ卓越した技から生まれた、秀逸な商品を2点紹介したい。イベントレポート当日のイベントの様子。次々に提供された料理の美味しさに、参加者たちの会話も弾む。多くの人がお米の美味しさに驚いていた。「食料自給率」という言葉は、誰しも一度は耳にしたことがあるだろう。これは食料供給に対する国内生産の割合を示す指標のことで、単純に重量で計算することができる「品目別自給率」と、食料全体について共通のものさしで単位を揃え計算する「総合食料自給率」の2種類がある。さらに総合食料自給率は、人が生きていくのに必要なエネルギー量で換算するカロリーベースと、経済的な面で換算する生産額ベースとがある。2021年度のカロリーベースの食料自給率はわずか38%。特にカロリー優等生の米消費量の減少が著しいことが、それを助長している。国民ひとりが1年間に食べるお米の量は、1962年度の118.3kgをピークにして1970年度は95.1kg、1990年度は70kg、2020年度は50.3kg(1日0.9合)と、減少の一途をたどっている。しかも過程で炊飯する割合も低下している。今回のイベントは、日本が抱える食料問題に想いを馳せつつ、日本食の素晴らしさを再認識する、という試み。そして『男の隠れ家プレミアム』では、食料事情改善に少しでも手助けになるよう商品を、見極めようと心がけた。素晴らしき食材の数々が教えてくれた”食べる”という喜びお米をはじめとして、全国から集められた数々の秀逸な食材は、順次『男の隠れ家プレミアム』で扱っていく予定。左/ごはん(ゆきさやか)とマロンポークの豚汁、右/調理中の小田野さんと長谷川さん。希少で美味しいお米と味を引き立てる器に着目その日の夕刻、都内にある某キッチンスタジオは、食欲をかきたてる香りが充満していた。茨城県水戸市で食と農に関する人材教育を行う「鯉淵学園農業栄養専門学校」の学園長・長谷川量平さんと、食育インストラクターの小田野仁美さんが、日本各地から集められた食材を次々に調理していく。前ページで触れた通り、米の国内消費量は1962年をピークに減り続けている。同時に日本食には欠かせない魚介類、味噌や醤油などの発酵食品の消費も減少。にも関わらず、フードロスが社会問題化。今回採用した21品目の食材のうち、14品目がフードロスに該当している。そこで今回のイベントは、日本の米や伝統的な献立の魅力を再認識しつつ、フードロスに思いを巡らす狙いもあった。選ばれたお米は、北海道の希少品種「ゆきさやか」。これは北海道内の作付面積中、わずか1%未満しか栽培されていないという超レア品種である。北海道のブランド米選出の際、「ゆめぴりか」と最終選考まで競った品種だ。しかも味や甘味の質、食感では「ゆきさやか」の方が上回った。だが、栽培が難しく収穫量が少ないために選ばれなかったのである。一般市場ではなかなかお目にかかれない「ゆきさやか」は、来場者にも大変好評であった。たくさんのおかずが並んだにもかかわらず、「一番印象に残ったのはごはん」と答えた人が多かったほど。今後『男の隠れ家プレミアム』で販売予定。お米が美味しく感じられる器が用意されたことも好評であった。茶碗はすべて丸利玉樹利喜蔵商店提供の美濃焼で、手に取ったときの質感やごはんの湯気が立ち昇った際の様子など、美味しさを増す効果を演出する。こちらも今後の展開を、大いに期待してほしい。今月のPICK UP日本の伝統工芸の技術を今に生かした2つの逸品。有田焼セラフィルター飲み物の味わいがまろやかに。伝統の技が生んだハイテク商品16世紀末、豊臣秀吉が朝鮮への出兵を全国の大名に命じた。それに従い、朝鮮半島に渡った肥前(佐賀)領主・鍋島直茂は、朝鮮人陶工を佐賀の地に連れ帰る。そのうちのひとりである李参平が、元和2年(1616)に有田東部の泉山で白磁鉱発見し、日本で初めて磁器の製造に成功。以来、江戸時代後期になるまで、有田は日本で唯一の磁器生産地であった。そんな歴史を誇る伝統工芸有田焼の技術を取り入れ、飲み物の味を劇的に美味しく変える陶器製フィルター「セラフィルター」が誕生。これでコーヒーを淹れた場合、紙フィルターでは不可能であったコーヒーの雑味をブロックし、旨味成分である豆の油は通す。おかげで、誰もが一流バリスタに近づけたと思うほど、コーヒー豆が持つ本来の旨味が味わえるのだ。このフィルターは、数ミクロンという穴が無数にある多孔質セラミックで作られていて、遠赤外線効果とセラミックスの力で水のカルキ臭や飲み物に含まれる不純物を取り除く。安いワインやお茶、水道水も劇的に旨くしてくれる。【商品詳細】商品名:有田焼 セラフィルター価格:3,300円 ~ 4,950円(税込) 商品の詳細はこちらマネークリップ使い込むほど風合いが増し自分だけのお洒落も演出できる逸品神社仏閣や仏壇、神輿などに装飾と補強を目的として取り付ける金物を錺金具と呼ぶ。その歴史は古く、飛鳥時代に建てられた法隆寺金堂にも使用されている。神の世界や極楽浄土を表現し、長い歴史の中で人々の心を癒してきた。その技術を生かし、暮らしの中に飾る楽しみをプラスするブランドとして誕生したのが「錺之-KAZARINO-」だ。錺之は、京都で約50年間、錺金具を作り続けてきた。その確かな技が、この「マネークリップ」でも随所に発揮。まず着目したいのが、日本の伝統柄を取り入れた意匠。長く使うほど表面が酸化し、この意匠を引き立て味が出る。使いやすさを追求した幅広い形や、お札の出し入れがスムーズになるよう反り返り部分を曲線にするなど、細部まで匠の技が光っている。【商品詳細】商品名:マネークリップ価格:9,900円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 日本で唯一の特許を持つ有田焼コーヒーフィルター

    佐賀県有田町で作られ、江戸時代から400年以上の歴史をもつ有田焼。日本・アメリカでフィルターの製造特許(コーヒーの油が落ちる、微小なサイズの穴を作る技術)成形に関する特許を取得。有田焼セラフィルターは、コーヒー以外にも水やお茶、日本酒などにも使用することができる。株式会社THREE RIVERSは、そんな伝統的な有田焼の存在を守りつつ、日本唯一の特許を取得した技術を持つコーヒーフィルター「有田焼セラフィルター」を製造している。「有田焼セラフィルター」とは、飲み物を通すだけで味がまろやかになるという魔法の道具だ。"多孔質セラミック"という数ミクロンの穴が無数に空いている素材で作られており、そのセラミックスの力と遠赤外線のW効果によって水のカルキ臭や不純物を取り除く。目に見えないほどの細かい網目で不純物を取り除くことができるため、雑味やえぐみを抑え、まろやかな飲み物が愉しめるという仕組みだ。コーヒーや水道水以外にも、緑茶、焼酎、日本酒やワインなど幅広く使うことができ、日常のあらゆる場面で活躍してくれる。コーヒーを淹れる際に使用するペーパーフィルターとの違いは何か?実は、紙のフィルターでは豆本来の旨味や油分を余計に吸い取ってしまうことがある。しかし、この有田焼セラフィルターは雑味を除きつつも、その旨味や油分を吸い取ることなく存分に抽出してくれる。"コーヒーを淹れる度にペーパーを使う必要が無い"というエコな点も、魅力の一つ。セラフィルターの材料&製造方法複数の原料を独自に配合、こだわり抜いて選んだのは有田の天然の井戸水。機械だけでは実現できなかった成形の調整の半分は人の手で。圧をかけ、窯で焼く時間もしっかり取って、手間をかけている。セラフィルターは多孔質のセラミックでできている陶磁器の一種。その多孔質セラミックは工業製品として、浄水器や空気清浄機のフィルター、車のマフラーの触媒など、多岐にわたり使用されている。有田焼セラフィルターの製造方法は、まずは原料を混ぜることから始まる。地元有田で湧く天然の井戸水を入れながら、素材となる土を作っていく。土ができたら、実際に型に入れて成形。成形工程は微妙な力加減や調整が肝になるため、機械化はできず人の手で行われる。職人の丁寧な手仕事が有田焼セラフィルターを支えているのだ。そしてその後、機械によって十分に圧をかけることで形が完成する。ここで、ようやく窯入れに移る。そこから数十時間という通常の倍の時間をかけて焼いていくのだが、繰り返し使える強度を持つ理由がそこに隠されている。当然どの工程も飛ばすことはできない。「手間をかけてでも良いものを作りたい」という企業と職人のこだわりが詰まっている証拠だ。代表の想いTHREE RIVERS代表の三河さん。新しい商品を誕生させたいという意欲は尽きない。熟練の職人さんが手塩にかけて、丁寧に作り上げる有田焼セラフィルター。「高級品として改まって使われるのではなく、日常生活の中で活躍させたい。」そんな想いが込められている。「手間がかかる、今までにない手順がある。逆に、今まで常識とされていた工程がない。そんな新しい製造方法は職人さんに嫌われてしまうし、専用の道具もないので、誰もやりたがらなかった。でも、私達は世の中にまだないものを作りたい。苦労だって面白い。」とTHREE RIVERS代表の三河さんは語る。さらに三河さんは続けた。「現在だけではなく未来の日本、世界、そして地球のためにも、セラフィルターを広めていきたい。」まだまだ新しい商品を誕生させるべく、日々精進していく。【商品詳細】商品名:有田焼 セラフィルター価格:3,300円 ~ 4,950円(税込) サイズ:【3点セット】縦14㎝×横18.5㎝×高さ8.5㎝ 【単品001】縦10.8㎝×横10.8㎝×高さ10.5㎝商品の詳細はこちら【関連商品】商品名:有田焼 ダブルウォールカップ 全6色価格:3,300円 (税込) サイズ:縦:10.5㎝×横:10.5㎝×高さ:10㎝商品の詳細はこちら商品名:有田焼 マグカップ 全6色価格:3,630円(税込) サイズ:縦:13㎝×横:13㎝×高さ:11.5㎝商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 贈り物やご褒美に -男心をくすぐるアイテム4選-

    男性の心をくすぐり特別な時間を演出し、そして豊かな体験を紡ぎ出す。そんな男性のプライベートタイムを彩る"男の隠れ家 PREMIUM"が厳選したアイテムを4つ紹介します。ご自身へのご褒美に。また、愛する旦那さんへのプレゼントや、ご家族からの父の日の贈り物にも最適。ぜひご覧ください。洗練されたかっこいい男の象徴50年間仏壇や神社仏閣を飾る金具"錺金具"を作り続けてきた京都のブランド「錺之-KAZARINO-」から、日本ならではのデザインと錺金具の技術が息づく逸品「マネークリップ」を紹介。クリップの反り返り部分が曲線になっているため、お札の出し入れが非常にスムーズに行えます。接待やデートなどどんな大切な瞬間でさえも、スマートに会計を済ませられますよ。なお、素材にはリン青銅を使用。使い込むことで表面が酸化し、独特の味わいが生まれて経年変化を楽しめます。使えば使うほど色合いや色艶が自然と育っていき、渋さが増していきます。「なにそのマネークリップ!すごく渋いね!」と女性はもちろん、同僚や後輩の男性からも目を引くでしょう。そんな使い勝手の良さ、持つ者に自信をもたらす高級感から、まさに"男性の生活を豊かに彩る要素"の一つになること間違いなし。周囲と差をつけたい男性、持ち物にこだわりたい男性に、このマネークリップはその全てを満たす逸品です。ぜひ、あなただけのマネークリップを育ててみてはいかがでしょうか。【商品詳細】商品名:マネークリップ 全5種価格:9,900円(税込) カラー展開:槌目、さざ波、七宝、青梅波、唐草商品の詳細はこちら伝統も感じられる実用的な逸品焼き物の魅力と、日用品の実用性を兼ね備えた、「有田焼セラフィルター」を紹介。この「有田焼セラフィルター」は、400年以上の歴史を持つ有田焼で作られた革新的なコーヒーフィルターです。特許取得の多孔質セラミックを使用し、通常のペーパーフィルターが通さない豆の旨味成分を抽出し、コーヒーを豊かな味わいに変えてくれます。洗って乾かすことで何度も利用できるので、贈り物にも最適です。さらに遠赤外線による殺菌効果で、水道水も優しい口当たりのお水に変えてくれます。緑茶や紅茶、焼酎やワインにも使用でき、雑味やえぐみを取り除いてまろやかな味わいに変えてくれるのは驚きです。リモートワークの増加による自宅時間を有意義にするためのアイテムとしても人気。自家製の美味しいコーヒーやフィルターを通した美味しいお酒を楽しむことで、何気なく過ごしていた時間が有意義な時間に変化します。日々の生活クオリティを面白い切り口で向上させてくれる道具、ぜひお試しください。【商品詳細】商品名:有田焼 セラフィルター価格:3,300円 ~ 4,950円(税込) サイズ:【3点セット】縦14㎝×横18.5㎝×高さ8.5㎝ 【単品001】縦10.8㎝×横10.8㎝×高さ10.5㎝商品の詳細はこちら日本一めんどくさいからこそ得られる感動時計や車など、男性の趣味=コレクションの側面を持っています。ただ、そんな買って眺めるだけのコレクションとは違い、自分で作り上げることによって、そのコレクションへの愛着は圧倒的なものになるのです。「ザオーブロック」は、工場のスクラップ破片から生まれ変わった革新的なブロック。その作成過程は「日本一めんどくさいブロック」とも評されるほどの手間がかかりますが、それが逆にものづくりの醍醐味となり、完成時の達成感は格別です。アルミ製のアルマイト処理による美しい発色と金属の光沢感が特徴で、完成後もその美しさを楽しむことができます。自分だけのオリジナルブロックを作ることもでき、自己表現の場としても活躍してくれますよ。そんな「ザオーブロック」は時間を潰す道具ではなく、知能と創造力を刺激するキットとなっています。その達成感、創造性の発揮、美しさの3つの要素が融合したこのブロックは、一度手にすればその魅力に取り憑かれること間違いなし。時間は有限。そんな貴重な時間を有意義に過ごすためのお供にぴったりのアイテムです。父の日の贈り物として渡しても喜ばれるはず。【商品詳細】商品名:ザオーブロック ロボット価格:7,255円(税込) サイズ:縦:11.3㎝×横:19.8㎝×高さ:2.7㎝商品の詳細はこちら清潔感は肌から。何歳になってもかっこいいと言われよう男性の印象は肌の影響が非常に大きいと言われています。肌の状態で若く見えたりする一方、年齢以上に見られてしまうことも当然あるということです。「ROGENオイルリッチローション」は男性の肌特有の悩みに注目し、男性肌の特徴を的確に理解した商品で、これ一本で化粧水からアフターシェーヴローションまでの役割を一手に担ってくれます。低分子のアボガドペプチドや厳選した植物幹細胞、6つの植物エキスなど、肌に必要な成分を贅沢に配合。肌の角質層に深く浸透し、潤いを長時間キープします。また、エイジングケアにも優れた効果を発揮します。年齢と共に乾燥が気になってくる肌に潤いを与え、魅力的に年齢を重ねるサポートをしてくれるのです。さらに80mlサイズの容器は持ち運びに便利なので、出張や旅行、ジムやゴルフなど、様々なシーンで手軽にスキンケアが可能に。国際線の機内への持ち込みも可能で、ビジネスシーンにもってこいのアイテムです。営業やプレゼンをはじめ、デートやパーティなど、あらゆる場面に自信を持って挑むことができるようになるでしょう。「ROGENオイルリッチローション」は今までスキンケアを怠っていたという方はもちろん、これから肌に気を遣っていきたいという方にピッタリ。もちろん、プレゼントにも最適です。ぜひ、何歳になってもかっこいいと言われる男性でいてください。【商品詳細】商品名:ROGENオイルリッチローション価格:5,470円(税込) サイズ:縦13.1cm×横4cm×高4cm商品の詳細はこちら贈り物やご褒美は気持ちが大切心からの感謝や愛情を伝える贈り物は、物の価値以上にその気持ちが重要です。選んだ背景や理由がしっかりしていれば喜ばれることは間違いありません。自分へのご褒美にもしっかりと理由をつけてあげることで、次に頑張る糧になるでしょう。ぜひこの機会に、価値のある買い物をしてみてくださいね。

    もっと読む