MENU
ログイン
ログイン・会員登録はこちら

現在カート内に商品はございません。

News お問合せ HOME New Item Web Mag Instagram Facebook X

今日は野外でスパイスカレー。




野外やアウトドアで楽しむ料理は、自然の中で味わう開放感と非日常の体験が魅力。焚き火やバーベキューなど、調理そのものがイベントとなり、仲間と協力しながら作ることで絆も深まる。


もちろん一人でも、食材の香りや音が五感を刺激し、普段の料理以上においしく感じられる。野外で楽しむのにぴったりのメニューは、バーベキューや鍋料理など様々なものが挙げられるが、中でもおすすめなのが近年人気の「スパイスカレー」だ。


手軽なのに本格的。奥深い世界にどっぷり。

スパイスカレーの良さは、何と言ってもその奥深い香りと味わいにある。数種類から十数種類のスパイスを組み合わせることで、辛さだけでなく、甘み、苦味、酸味、香ばしさといった多彩な風味を一皿に表現することができるのが特徴である。

また、スパイスは薬効成分を多く含み、体を温めたり、胃腸の働きを助けたりと、健康面においても優れた効果が期待できる。自分好みにスパイスの配合を調整できる点も魅力の一つであり、料理を通じて創造性を発揮する楽しさがある。

さらに、肉や魚、野菜、豆などさまざまな食材との相性がよく、バリエーションが豊富である点もスパイスカレーの魅力である。もとから日本らしいカレーはアウトドアの定番であるように、大まかに作っても、味を見ながら調整できるのもおすすめのポイント。

調理中に立ち上るスパイスの香りは食欲を刺激し、アウトドアでも本格的な異国の風を感じることができる。食べるだけでなく作る過程も楽しめるスパイスカレーは、アウトドアライフに彩りと豊かさをもたらしてくれる。

そこで今回は、アウトドアでスパイスカレーをするのにぴったりのアイテムの紹介と、おまけの基本スパイスカレーのレシピを紹介する。豊かなアウトドアライフの一助になれば幸いだ。


インド料理食い尽くした男が作る、本格的なお手軽マサラセット。



「マサラギフトセット」は日本一インド料理を食べた男が、日本人の口に合うように調合した本格的なマサラ。

さっと混ぜるだけで簡単に5分でバターチキンカレーが作れるカレーの素、どんな料理にもふりかけるだけで使える塩マサラや辛マサラ、牛乳に混ぜるだけで作れるラッシーの素やチャイの素が入っている。

さらに簡単にインド風炊き込みご飯が作れるビリヤニの素、インド風屋台チャーハンが作れるチャーハンの素など、スパイシーの中に旨味が凝縮されたオリジナルスパイスでアレンジは無限大。

フレッシュトマトや玉ねぎ、ヨーグルトなどと合わせれば簡単においしいカレーが作れる。今話題のビリヤニや、カレーに欠かせないラッシーやチャイも作れるセットになっているのも嬉しいポイント。


ハサミと包丁の二刀流。複雑な料理を簡単に。



Daily Chef「オールステンレスキッチンバサミ」は、切れ味が大切な野外料理において、万能な性能を発揮するキッチンツール。

韓国で販売されている主要なキッチンバサミより1cm〜2cm長く、刃渡りが長いことで大きな食材や肉を一度に効率的に切断することができ、調理効率が上がり時短にも。

骨付きチキンなども綺麗に切れるため、チキンのダシがよく出たおいしいチキンカレー作りにもおすすめの逸品。ワイルドな調理には欠かせないアイテム。持ち運びもラクチン、水洗いも簡単で料理後のケアも簡単。


じめじめした気候もカレーで吹き飛ばそう。

湿気が多く蒸し暑い近年の日本には、香り豊かなスパイスカレーがぴったり。体の中から熱を生み出し、爽快な汗とともに気分もリフレッシュ。暑さをおいしく吹き飛ばそう。


--------------------------------------------------

基本の簡単スパイスカレー(2〜3人分)

【材料】

玉ねぎ:1個(みじん切り)

トマト:1個(ざく切り or トマト缶100g)

鶏もも肉:200g(食べやすい大きさにカット)

にんにく:1片(みじん切り)

しょうが:1片(みじん切り)

サラダ油:大さじ2

水:200ml

塩:小さじ1〜1.5(調整)


【基本のスパイス】

クミンパウダー:小さじ1

コリアンダーパウダー:小さじ1

ターメリックパウダー:小さじ1/2

チリパウダー:小さじ1/3〜1(好みで調整)

※市販の調合カレー粉であれば適量で代替可能


【作り方】

1.フライパンに油を熱し、にんにく・しょうがを弱火で炒める。香りが立ったら玉ねぎを加え、あめ色になるまで中火でじっくり炒める(10分前後)。

2.スパイス4種を加えて1分ほど炒め、香りを引き出す。

3.トマトを加えてよく混ぜ、水分が飛ぶまで炒める。

4.鶏肉を加えて軽く炒め、水を入れて煮立てる。

5.弱めの中火で10〜15分ほど煮込み、塩で味を調える。

6.好みで仕上げにヨーグルトやガラムマサラを加えると風味アップ。

※辛くしたければチリパウダー追加。コクが欲しければココナッツミルクや牛乳などを入れても。肉は豆や野菜に変更することも可能。


--------------------------------------------------



商品詳細

マサラギフトセット

4,600円 (税込)

>>商品をチェック


Daily Chef オールステンレスキッチンバサミ

9,900円 (税込)

>>商品をチェック