MENU
ログイン
ログイン・会員登録はこちら

現在カート内に商品はございません。

News お問合せ HOME New Item Web Mag Instagram Facebook X

男の隠れ家コンテンツ

  • 小さな秘密基地を造る裏技。Vol.2

    ”秘密基地”と聞いてワクワクするのは子供ばかりではない。大人だってそれは同様だ。ただ大人の場合は、日々の生活の中でそれが「ホッとする」場所になるということ。心身共にリセットして明日からまた頑張ろうといった活力も湧いてくる。そして“秘密基地”は小さい方が良い。ジャストフィットな心地良さに身を委ねてみたい。1.リビングの隅に確保したミニワークスペースとCDラック東京都 K.M邸CDラックと机は細かい寸法出しによって見た目のスッキリ感がでたそうだ。ミッドセンチュリーのアメリカをイメージさせるモダンなインテリア空間が印象的なK・Mさんの秘密基地は、その開放的なリビングダイニングの一角にある。「秘密の場所としてはちょっとオープンですが(笑)、何よりコレクションのCDを美しく収納できる場所が欲しかったんですよね」CDの数はおおよそ3000 枚。それらを並べるバランスの良い棚の高さと、その下に設置した小さなワークスペース。設計士による細かな寸法のこだわりによって、収まりと見た目の良さが実現できた。ワークテーブルは、壁の両脇にお気に入りのB I S L E Y のキャビネット(引き出し)を置いてその上に板を渡したもの。チェアが2つ並んでいるのは、基本的に夫婦で使う場所にしているからだという。座って見上げると思い出と共に集めたCDがずらり。好きなものに囲まれる幸せなひと時がここにある2.木の温もりに満ちた小さな図書館のような書斎神奈川県 M.J邸リビングダイニングから続く書斎。壁で隔てることで内部は別の雰囲気が漂う。本好きならこんな秘密基地は憧れだろう。天井まで届く棚には本が美しく並び、こもり感も抜群。それはまるで〝小さな図書館〞の様相を呈している。「新築とリノベーションを天秤にかけた時、間取りが自由になる後者に魅力を感じたんですが、その時、真っ先に思いついたのが大量の本を並べられる書斎でした」とM・Jさん。渋谷のブックカフェで見た空間をヒントに、楽しみながらあれこれ構想。マンションという限られたスペースの中、リビングダイニングからそのままつながるミニ書斎が完成した。あえて扉は付けずにオープンにしているが、入口の高さを低めにしたり、白のブリックタイルの壁を施すなどして空間を区切り、空気感を変えているという。「書斎の内部は全て木造にし、照明も温かみのあるものにしています。ここに入ると気持ちのスイッチが入れ替わる気がしますね」3.住居のセンターを独占する夫婦別々の音楽ルーム東京都 D 邸部屋の真ん中に鎮座する2つの防音室。圧迫感を感じさせないように天井は開けている。収納も通路をうまく使って設置している。音楽が趣味で、結婚してからずっと賃貸物件に1畳サイズの隠れ家的な防音室を設置していたDさん夫婦。しかし賃貸物件の標準的な間取りにずっと違和感があり、自分たちが求めるスタイルに特化した家を造って住むということが自然な気がしていたという。そこでリノベーションという選択肢が浮上し、中古マンションを自分たちのライフスタイルに合わせた。広い物件ではなかったが、今までの防音室と、さらに夢だったもうひとつ防音室(2畳)も家の中に埋め込むことで、ずっとあった違和感をなくせたという。しかし写真のように防音室を2つも家のセンターに配置するので問題はあった。ひとつは圧迫感。天井までの空間を開け、大きな箱が家の中にあるという部屋にしてもらった。家に入った瞬間、廊下から、ベランダまで見通せる広々とした感じも気に入っているという。もうひとつは生活スペースの問題。スペースを有効利用するため玄関に洗面台を設置したり、そこからリビングまでの通路をクローゼットにし、据え付けの机も作ってもらった。「2年以上住んでいますが、2つの防音室が自分たちの生活を向上させてくれました」とDさん夫婦は満足げだった。4.天井を取り払って造ったスタジオ風の隠れ家ロフト神奈川県 D.Y邸リビングダイニングとロフトが一体となっているため、家族との会話も弾む空間に。天井裏のロフトと聞けば、そこはまさに秘密基地を造るのにふさわしい場所。しかも、D・Y邸の場合は偶然の産物として生まれたスペースだった。購入したのは築25年のマンションの最上階。リノベーション会社が調査したところ、天井裏に広い空間があることがわかったという。「最初に内部を見た時、天井はフラットだったのでまったく気づきませんでした」とD・Yさん。設計士は天井を取り払ってロフトを造ることを提案するが、隠れ家的な書斎が欲しかったご主人はもちろん即決!完成してみると、アイアンの手すりと階段が付いたスタジオのようなモダンな空間に。リビングダイニングも必然的に天井が高くなり、思いがけないその出来栄えに家族全員が大喜びだった。ロフトには棚や机を造り付け念願のワークスペースに。手すり越しに目線を下にやれば、楽しげな家族の姿も見える。※こちらは男の隠れ家2018年3月号より一部抜粋しております※「小さな秘密基地を造る裏技。Vol.1」はこちらRecommend Contents「冒険用品 -ヨコザワテッパン ポケット-」コンパクトさが魅力のこの鉄板は、さまざまな場面で活躍する万能アウトドア調理器具。アウトドアの鉄板と言えば「ヨコザワテッパン」、そんな究極の存在になった元祖が作り上げたこれが、もうひとつの究極「ヨコザワテッパン ポケット」です。見た目に騙されてはいけませんよ。読み終わる3分後には、この鉄板の魅力に驚きと感動でワクワクしていること間違いなしです。ーー続きはこちらから「ザオーブロック メタルバイシクル」日本一面倒くさいブロック。もともとは工場の片隅に佇んでいたスクラップの破片が、長い開発時間を経て知能に良く、おうち時間を輝かせ、金属の素材を楽しめる、今までにありそうでなかったブロックに生まれ変わりました。ーー商品詳細はこちら

    もっと読む
  • 座り仕事が多い方に朗報【ドットシートクッション フラット】

    私たちが過ごす日常の中で、快適な座り心地を追求するのは自然なこと。特に、デスクワークやリモートワークが増える今、その重要性は日に日に増しています。しかし多くのクッションは形が変わりやすく、快適な座り心地も最初だけで長続きしない、なんてことも。椅子を変えるのも選択肢の一つですが、人間工学に基づくデスクチェアは5万円から10万円を超えるものもあり、なかなか手が出しづらいはず。そんな悩みに応えるのが、今回ご紹介する「ドットシートクッション フラット」です。「ドットシートクッション フラット」は、56年の歴史に裏打ちされた日本の技術により誕生したクッションで、高級ベッドに採用されているポケットコイルを薄さ3.5cmにまで凝縮した新素材を採用。この新素材によって生み出される通気性と耐久性は、一般的なクッションとは一線を画します。実際に座ってみると、まるでクッションの中に浸透しているかのように、身体にしっかりとフィット。長時間の作業でも快適な座り心地が続きます。耐久性も抜群で、鉄製のスプリングは、体温や環境による熱の変化などに動じることなく劣化もしにくいため、長期的に使い続けられますよ。日本人らしさを体現するアイテム。「ドットシートクッション」の開発背景には「懐」というコンセプトがあります。日本の伝統的な考え方である「懐(ふところ)」の深さや「懐かしさ」を具現化したもので、優しく包み込むようなスプリングの開発から、心地よさをを与えてくれる「懐の深さ」を表しています。長時間の仕事やリラックスタイムに、「ドットシートクッション フラット」があることで、身体の疲れが和らぎます。作業効率が上がることはもちろん、リラックスタイムもより快適に過ごせるでしょう。テクニカルコンセプト「Nconcept 懐」のテーマである「柔軟性・支持力・反発力」をバランス良くコントロールし、私たちに最高の座り心地をもたらしてくれる「ドットシートクッション フラット」。ベッドスプリングメーカー「ナショナル発条」だからこそ叶えられた快適さを、この機会にぜひお試しください。【商品詳細】商品名:ドットシートクッション フラット価格:30,000円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 持ち歩けるリラックスタイム【低周波マッサージリネックス2】

    日常の中で増え続ける、スマホやパソコンなどのデジタルデバイスとの時間。必要不可欠でありながら、肩や首への負担ともなっていて、現代人の悩みとしていろいろなところで特集されています。仕事で長時間のPC作業、帰宅後にスマホでネットサーフィン、なんて過ごし方をしていると、いつの間にか肩がこってしまうのです。本当は、プロの整体師さんの心地よいマッサージを受けたいところ。しかし、そんな贅沢な時間は取りづらいものです。だからと言ってその疲れを放置してしまうと、睡眠の質が落ちたり、慢性的な肩こりや首こりに悩まされてしまいます。疲れを放っておいてはいけませんよ。人間工学に基づいたデザインがフィット。そこで活躍するのが、今回ご紹介するアイテム「低周波マッサージリネックス2」。エルゴノミクスを基にした形状は、男女問わず首にジャストフィット。刺激の強さを選べるのも魅力の一つです。日常の中のさまざまなシチュエーションで、あなただけの空間で最高のマッサージを楽しむことができます。「低周波マッサージリネックス2」はただのマッサージ機ではありません。62gという驚きの軽さで、あなたの日常にもスムーズに溶け込みます。仕事をしながら、家事をこなしながら、その軽さを存分に活かして気軽にリフレッシュ。マッサージ機というよりも、ネックバンド型のイヤホンをつけているような、軽い着け心地が特徴です。さらに、2時間の充電で最大20回の使用が可能な大容量バッテリーを搭載。土日に充電して月曜からオフィスに置いておいても、週末まで十分に使い続けることができます。お昼休憩などでも使用できるくらい手軽なので、15分程度の短い休憩時間で、十分に肩の疲れをほぐすことができますよ。外出時やオフィスでも使いやすい高級感のある見た目も、嬉しいポイントです。自分の好きなタイミングでリフレッシュしよう。今の生活の中で、ちょっとした疲れを感じる瞬間は多いはず。だからこそ、「低周波マッサージリネックス2」で、その疲れをリセットし、日々をもっと豊かに、心地よく過ごしませんか?持ち運びができるから自分の好きなタイミングで、マッサージに行ったような心地よさを味わえます。つまり、あなただけの専属マッサージ師を持ち運べるというわけ。そんなリラックスタイムを持ち歩けるのは、この「低周波マッサージリネックス2」だからこそ。この機会に、あなたも新しいリフレッシュの形を見つけてみてください。【商品詳細】商品名:低周波マッサージリネックス2価格:5,720円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 車好きにたまらない逸品

    学校の休み時間、放課後の公演、心の中に湧き上がる少年時代の記憶。無限に広がる空想の中、手のひらの上で輝いていたのは、小さなスーパーカー消しゴム。夢中で集め、友人同士でその強さを誇ったものです。そんな純粋で情熱的な日々を、大人になった今、再び手にすることができるロマン溢れるアイテムをご紹介します。あの頃の思い出を再び。スーパーカー消しゴムの再来。1970年代後半、多くの子供の手に握られていた「スーパーカー消しゴム」。その人気は瞬く間に拡がり、学校の休み時間には消しゴムを飛ばして遊ぶ子供たちの姿があちこちで見られました。そして、その風は再び。GGF-T社が、現代の技術を駆使して、ランボルギーニ社の名車を超精密に再現した「超精密スーパーカー消しゴム 第1弾 ランボルギーニ」を発売しました。幻のスーパーカー「イオタ」や、スーパーカーの先駆け「ミウラ P400SV」、ポルシェ911の競合として開発された「ウラッコ P250S」など、ランボルギーニ社の歴史を物語る5つの名車が含まれています。各車のディテールは驚くほど精細に再現されており、それぞれの特徴的なデザイン、流線型のスタイル、その存在感を手の中で感じることができます。特に、「イオタ」はランボルギーニ「ミウラ」をベースとして試作されたモデルで、事故により1台しか存在しない幻のモデル。このような歴史的な背景を持つ車を、消しゴムとしてでも持つことができるのは、車好きにとっては感慨深いものとなるでしょう。「超精密スーパーカー消しゴム」とは、ただの玩具や文房具としての価値だけでなく、昭和の遊びが現代に蘇る、というメッセージが込められています。今、中高年の男性たちが子供の頃の情熱と夢を、この消しゴムとともに再び感じることができるのです。飾って楽しむのはもちろん、あの頃を思い出して遊んでみるのも、楽しいかもしれませんね。商品名:超精密スーパーカー消しゴム 第一弾 ランボルギーニ 5個セット商品詳細はこちら商品名:超精密スーパーカー消しゴム 第二弾 デ・トマソ 4個セット商品詳細はこちら商品名:超精密スーパーカー消しゴム 第三弾 マセラティ 5個セット商品詳細はこちら商品名:超精密スーパーカー消しゴム 第四弾 はたらくクルマ 12個セット商品詳細はこちらパッチンボールペンもレベルアップして帰ってきた。子供の頃、消しゴムを指で弾き飛ばす遊び。そんな懐かしの遊びで使われていたパッチンボールペンを覚えていますでしょうか。今回、スーパーカー消しゴムだけでなく、消しゴム飛ばしに欠かせないボールペンも、大人の男性たちの心をくすぐる逸品として進化して帰ってきました。それが「V12エンジン型(変速ギア)消しゴムブースターペン」です。V12エンジン、それはフェラーリやランボルギーニといったイタリアンスーパーカーの心臓部。12気筒からなるハイパワーエンジンが、スーパーカーのサウンドやスピードを支えています。そんな12気筒エンジンはV字に配列されたその形状から、V12エンジンと呼ばれているのです。「V12エンジン型消しゴムブースターペン」は、そんなV12エンジンをデザインのモチーフにした消しゴム弾き専用のプッシュ型ボールペンです。見た目がかっこいいのはもちろん、変速ギアも搭載されており、手にする度にシフトチェンジの感覚を楽しむことができます。70年代や80年代のV12エンジンを持つスーパーカーのマニュアル5速ギアを再現している点が最も魅力的なポイントで、操作可能なのも高い評価を受ける理由の1つです。1速からスタートし、回転数を上げるごとに2速、3速とギアを上げ、5速に到達した時のスリル。その感覚をこのペンで体験することができますよ。ただの玩具ではなく、オフィスや自宅のデスクで使うことも可能。ミーティングの合間や仕事で一息ついた際に、このペンを手にとり少しの間だけ少年の気分になる。そんな愉快な時を提供してくれます。昔を思い出しながらも新しい感動を提供する大人のための特別な逸品です。日常の中で少しの楽しさやワクワクを感じたい方は、ぜひ手に取ってみてくださいね。商品名:V12エンジン型(変速ギア) 消しゴムブースターペン <ブラック・ブルー>商品詳細はこちら子どもの頃の夢を思い出させてくれる逸品時代とともに形を変えながらも、我々の心の中で輝き続けるスーパーカー。その緻密なディテールにこだわり抜かれた「超精密スーパーカー消しゴム」は、過去と現在、両方の情熱をひとつの逸品に閉じ込めました。そして、「V12エンジン型の消しゴムブースターペン」は、大人の遊び心とともに日常の中で少しの非日常を感じさせてくれる特別なアイテムです。この2つの商品は、ただの文房具としての価値を超え、我々中高年の男たちにとって、かけがえのない思い出や情熱を再燃させる力を持っています。このアイテムはあの頃の夢を思い出させてくれるきっかけになるかもしれません。

    もっと読む
  • 自宅で本格的な炉端焼きを楽しもう【伊賀焼 あぶり名人】

    伊賀焼の美学と工芸の粋を結集伊賀焼 「あぶり名人」は、伊賀焼の美学と工芸の粋を結集した、本格的なあぶり焼きが楽しめる逸品です。素朴でありながらも高度な技術が込められています。「あぶり名人」の特徴は何と言っても、そのメカニズム。熱源にはシーズヒーターを使用し、輻射熱の特性を最大限に引き出しています。高性能ヒーターの火力を、伊賀焼の保温性と遠赤外線効果によって増幅。本格的な炙り焼きができるメカニズムを支えていますよ。高性能なヒーターと伊賀焼の陶器が創り出す焼き物は、まさに芸術。豪快に焼くもよし、じっくりと焼くもよし。熱の調節は自在に、料理の幅がぐっと広がります。魚焼きグリルのイライラを解消!この「あぶり名人」は、多種多様な食材を一つの器で手軽に調理できるのが魅力です。あぶりながら、焼きながら、余分な脂を落とし、食材の一番美味しい瞬間を逃さずに捉えることが可能。焼き鳥、田楽にも最適で、秋刀魚もまるまる1本焼くことができますよ。真骨頂は、その均一な熱伝導にあります。高性能なシーズヒーターと伊賀焼の陶器の組み合わせにより、食材の表面はパリッと香ばしく、中はふっくらジューシーに仕上がります。調理過程を見ながら、食材の状態を確認できるため、料理の結果に対する満足感も一層高まります。さらに使いやすさも格別。つまみ一つで温度調節が可能で、難しい操作は一切不要。受け皿に水を張るだけで、焼き物から落ちる油を受け止め、煙を少なくし、短熱の影響も抑えることができます。使い終わった後は外して洗うだけなので、嫌なニオイもベタベタ油汚れも簡単に落とすことができますよ。自宅の魚焼きグリルの手入れや火力調整が苦手だった方の救世主となってくれるはずです。シンプルで美しいデザインは、食卓に置いても風格があり、どんなインテリアにもマッチします。思わず「今日は何を焼こうか?」と考えてしまう、そんな時間を過ごすのはいかがでしょうか。商品名:伊賀焼 あぶり名人価格:44,000円(税込)商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 鮮烈なカラーと浮世絵の繊細さの融合【ルパン三世浮世絵】

    アニメ「ルパン三世」の50周年記念として生まれたこの作品は、現代と伝統が見事に交錯する一方で、ルパン三世というキャラクターの魅力を最大限に引き立てています。名作アニメの名場面が、日本古来の美術様式を通じて新たな命が吹き込まれ、視覚的にも感情的にも未知の体験をもたらす作品と言えるでしょう。この「ルパン三世浮世絵」は、「スター・ウォーズ」などの現代浮世絵でその才能を輝かせる永井沙絵子の彫りと、歌川広重の「名所江戸百景」などの作品で70年にわたり様々な木版画を手掛けた松崎啓三郎の摺り、という熟練の職人2名の技によって作り上げられた逸品。その2人の絶妙なコラボレーションにより、「ルパン三世」の世界が独特の表現で紡ぎ出されてます。加えて、それぞれの絵に合わせて作られた特製の額によって、一枚のアートとしての魅力が最大限に引き出されているのです。なお、各浮世絵は限定70枚での販売という限定感もポイント。シリアル番号入りのプレートと証明書が付属し、アート作品としての価値も申し分ありません。あの頃の感動がいつでも味わえる。ルパン三世の世界を描いた浮世絵は全三種類。アニメの名シーンがそれぞれ見事に描き出されています。第1弾の「カリオストロの城」。ルパンとクラリスの印象的なシーンを浮世絵で再現しており、その繊細な表現は見る者を惹きつけます。また、第2弾の「不二子」では、作中のヒロイン峰不二子に焦点を当て、不二子の魅力的なセクシーカットが描かれています。そして、第3弾の「PART4オープニング」では、ルパン三世のオープニングカットのルパン、次元、五エ門の印象的なシーンが浮世絵で再現されており、アニメを知っている誰しもがあの頃のワクワクを思い出すでしょう。「ルパン三世浮世絵」は自宅やオフィスなどのインテリアとして楽しむのがおすすめです。その美しい色彩と独特の雰囲気は、空間に一風変わった華やかさと落ち着きをもたらしてくれます。手に入れた人だけが感じることができる特別な存在感は、この作品たちならではの魅力です。アートを楽しむ全ての人々に向けた最高の作品「ルパン三世浮世絵」。鮮烈なビジュアルと限定感、そしてアニメ「ルパン三世」の魅力を最大限に引き立てるこの作品は、一生の財産になること間違いなしです。浮世絵好きはもちろん、アートを楽しむ全ての人は、ぜひ一度手に取ってその魅力を確かめてください。そして、それが新たな楽しみとなり、日々の生活に豊かな彩りを加えてくれるはずです。【商品詳細】商品名:【数量限定】ルパン三世浮世絵価格:52,800円 ~ 231,000円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 酒器を変えれば晩酌も楽しみになる【伊賀焼 「粋」シリーズ酒器】

    手に馴染むろくろ成形の温かみ400万年の時を超えた土と、時代を超越した技術の産物。伊賀焼 「粋」シリーズはその名の通り、洗練された美意識を表現した伊賀焼の焼酎カップであり、炭焼タンブラーです。繊細でありながらも温もりのある手触り、手になじむ形状は、一度手にすればもう離せなくなることでしょう。「粋」シリーズは、選び抜かれた素材と職人の熟練の技によって一つ一つ丁寧に作られています。底面の工夫により、水滴で卓上を濡らさない設計は酒飲みの気持ちに寄り添うポイントです。伊賀の粗土は、400万年前の古琵琶湖層から産出される陶土で、日本で採れる陶土の中でもその耐火度と蓄熱性は非常に高いと言われています。その土を使うことで、保温・保冷性の高さと、丈夫さを実現しました。それが一番活躍するのはやはり「飲み物を楽しむ時間」です。日常の飲み物を一層美味しく、また一層特別なものに変えてくれますよ。その高い蓄熱性と保湿性が、飲み物の温度を一定に保ち、飲み物本来の味わいを最大限に引き出します。普段何気なく使っているグラスを、この酒器に変えるだけで、格段と美味しいお酒を味わえることでしょう。自分の時間をレベルアップしようお酒を楽しむ何気ない時間。それが、この酒器によって贅沢な時間へ変わります。あなたが飲む焼酎やウィスキーが、伊賀焼の「粋」で一層深い味わいとなるでしょう。一人で楽しむもよし、夫婦で楽しむのもまた一興です。一つ一つ手作りであるため、自分だけの特別な一品を手にすることができますよ。この酒器は全2種類。日替わりで使うために2種類用意してみるのも面白いですね。お二人で使う場合には、それぞれ専用のグラスを用意できるので、思い出を育みつつ愛用できますよ。一日の終わりに自分へのご褒美として、また大切な人へのプレゼントとして、様々なシーンで活躍します。日々の生活をちょっと特別なものに変えてくれる、そんな「伊賀焼 「粋」」を、ぜひあなたの手に。【商品詳細】商品名:伊賀焼 「粋」シリーズ 酒器価格:7,700円 ~ 8,800円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 大人ひとり飯を極める -食へのこだわり-

    味わい深い一人時間の極致 - 食材と食器にこだわる「一人時間」は、日々の喧噪から解放され、深い自己対話や静謐なリラクゼーションを追求できる穏やかな瞬間。このような時間を過ごすとき、何を食べるか、どのように食べるかは非常に重要です。食材はもちろん、食器にもこだわることで、食事の時間はただの栄養補給から、自分自身への贅沢なご褒美へと変わります。これらの要素が一体となり、感覚的な満足と共に心身の安らぎをもたらしてくれますよ。今回は、そんな一人時間をより豊かに過ごすための選りすぐりの食材と食器をご紹介。それぞれが、独自の物語とこだわりを持つ、あなたの一人時間を豊かに彩るアイテムです。贅沢なひとときを味わう - お酒のアテは妥協しない大人のひとり飯に欠かせないお酒。合わせるおつまみにもこだわりたいところです。馬刺しは、食事としてはもちろん、お酒のアテにも抜群の一品です。豊かな風味とヘルシーさから、大好きな人も多いはず。ここで紹介する「【吟撰】3種の純国産馬刺しセット」は、その中でも特に質の高い馬肉を厳選。肩ロース、モモ、レバーといった異なる部位から選ばれた馬刺しは、部位ごとに異なる食感と味わいを持ち、馬肉のさまざまな魅力を堪能できますよ。また、たっぷりと冷蔵庫で冷やしてから食べると、肉の旨味が一段と引き立ち、味わいが深まります。ひとり飯の選択肢にいかがでしょうか。【商品詳細】商品名:【吟撰】3種の純国産馬刺しセット価格:6,372円(税込) 商品の詳細はこちら伊賀焼「粋」シリーズ酒器で楽しむ - 馬刺しと焼酎の極上マリアージュ馬刺しをさらに美味しくするためには、適した酒器を選ぶことも重要。伊賀焼の「粋」シリーズの酒器は、その端正なデザインと質感が馬刺しとのマリアージュを最高のものにしてくれますよ。伊賀焼特有の土を使用した質感は、手になじむ温もりを感じさせ、味わい深い一人時間を演出。職人さんによる手作りならではの温もりと、伊賀焼特有の質感が醸し出す落ち着いた雰囲気が特徴で、馬刺しと一緒に焼酎をゆっくりと味わうことで、一人時間がより感慨深いものに変わっていきます。底面を削り出すことで、水滴によって卓上を濡らさない工夫が施されていて、見た目だけでなく機能性にも優れていますよ。長い歴史を誇る伊賀焼の魅力を感じてほしい。そんな魅力を感じさせる最高の酒器です。せっかくアテにこだわったなら、器もこだわってみてくださいね。【商品詳細】商品名:伊賀焼 「粋」シリーズ 酒器 全2種類価格:7,700円 ~ 8,800円(税込) 商品の詳細はこちら多彩な有田焼ダブルウォールカップ - そばちょことしても活躍焼酎以外を楽しみたい方には、有田焼の「ダブルウォールカップ」がおすすめ。色とりどりの美しい見た目だけでなく、機能性にも優れています。このカップは、二重構造により保温性が高く、飲み物が冷めにくい特徴を持っています。ハイボールやビールなどの焼酎以外のお酒から、お茶やお水といったソフトドリンクを飲む際にも活躍しますよ。また、その美しい形状と色合いから、そばちょことして使用することも可能で、そばの香りと共に日本の伝統を感じることができます。蕎麦つゆのひんやり感をキープしてくれるダブルウォールカップで、締めのそばを楽しむのも一興です。保温性に優れているため、温かいつゆにするのもおすすめです。夏だけでなく、冬にも使える素晴らしい器を用意して、ひとり飯のクオリティを高めてみてはどうでしょうか。【商品詳細】商品名:有田焼 ダブルウォールカップ 全6色価格:3,300円(税込) 商品の詳細はこちらふなくらのそば - 素朴な味わいと心地よい香りで至福のひと時をアテと酒器にこだわり、締めのそばちょこを用意できたら、美味しい蕎麦も必須ですよね。最後に、富山県産の農薬、肥料不使用の「ふなくらのそば」をご紹介します。このそばは、つるつるとした食感と素朴な味わいが特徴で、一人でゆっくりと味わうのに最適です。満腹が近づいてきた瞬間でも、スルスル入ってくるくらい美味しい蕎麦ですよ。また、このそばは自然を大切にし、地域の若者たちが一丸となって栽培から製粉までを行っています。生産者の顔を思いつつ食べるそばは、極上のものになること間違いなし。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。【商品詳細】商品名:ふなくらのそば価格:6,000円(税込)商品の詳細はこちらひとり飯はあなただけの時間。思う存分、堪能しよう。一人時間は、自己と向き合い、心身のバランスを取る重要な時間です。おいしい食材と美しい食器は、そんな一人時間は特別なものになり、心地よい時間を過ごしながら、自分自身への投資になって返ってきます。寂しいと思われがちなひとり飯を、誰もが羨む最高の時間に変えてみてくださいね。

    もっと読む
  • 【伊賀焼特集】その魅力と伝統を探る

    せっかく家にいるのなら、有意義な時間を過ごしたいはず。毎日の食事を彩る食器や、調理器具として優秀な伊賀焼シリーズを紹介します。伊賀焼は400年以上の歴史を持つ伝統工芸。歴史と技術を現代に受け継ぎつつ、新たな形で伝統を発展させています。そんな伊賀焼の魅力をお伝えしましょう。伊賀焼とは、日本の三重県伊賀市で生産される陶器のこと。400万年前の古琵琶湖層から採取された伊賀の粗土を素材に使っている点が最大の特徴です。生物や植物の化石が豊富に含まれる伊賀の土は吸湿性と蓄熱性に優れていて、伊賀焼の土鍋やグラスは保温性があり、料理や飲み物の美味しさを最大限に引き立てます。ぜひ持っておきたいアイテムを、3つ紹介します。家庭で本格燻製:「伊賀焼 いぶしぎん」の魅力1つ目は「伊賀焼 いぶしぎん」。その名の通り、伊賀焼の技術を活かした燻製器です。独特の陶土の特性により、均一に熱を通すことができ、煙も逃がさずに食材をじっくりと燻してくれます。肉や魚、野菜、ドライフルーツなど、幅広い食材を自宅で本格的に燻製にすることができ、お酒のお供が手軽に作れますよ。さらに、丸みを帯びたデザインは、どんなキッチンにも馴染む美しさ。焼き物という和風のイメージを覆す、おしゃれアイテム。使用後のメンテナンスも簡単で初心者の方でもすぐに使えるため、伊賀焼を初めて手にする方にもおすすめです。家庭で本格的な燻製料理が楽しめる「伊賀焼 いぶしぎん」は、料理の幅を広げる素晴らしいパートナーになってくれるはずです。【商品詳細】商品名:伊賀焼 いぶしぎん 全2種価格:11,000円 ~ 16,500円(税込) 商品の詳細はこちらあぶり焼きの名手:「伊賀焼 あぶり名人」で焼き物を楽しむ2つ目は、シーズヒーターを熱源にした本格あぶり焼き器で、自宅で手軽に焼き物を楽しみたい方は必見のアイテムです。「伊賀焼 あぶり名人」は、陶器ならではのデザインと優れた機能性を兼ね備えていて、普段は面倒なお料理のプロセスも楽しむことができますよ。焼き鳥、田楽、魚など、色々な食材を焼くことができ、気分に合わせて食材をチョイスしたり、季節に合わせて焼くものを変えて楽しめます。特に、秋刀魚をまるまる1本焼くことができるのは、このあぶり焼き器の大きな魅力の一つです。余分な脂を落とすことで、食材の旨みを引き立ててくれる上に、温度調節も簡単で、料理初心者にも安心して美味しい焼き物が作れます。自宅で本格的な焼き物を楽しみたいという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。【商品詳細】商品名:伊賀焼 あぶり名人価格:44,000円(税込)商品の詳細はこちら焼酎を引き立てる酒器: 「粋」シリーズ「粋」シリーズは、酒を楽しむ「呑んべえ」のための1杯として、焼酎を楽しむために特別に作られた伊賀焼の酒器で、「炭焼タンブラー」と「焼酎カップ(大)」の2種類があります。底面を削り出すことで、水滴によって卓上を濡らさない工夫が施されていて、見た目だけでなく機能性にも優れています。また、職人さんによる手作りならではの温もりと、伊賀焼特有の質感が醸し出す落ち着いた雰囲気は、一つのグラスながら日常を豊かにしてくれます。「粋」シリーズは、伊賀焼が持つ伝統と現代のライフスタイルを絶妙に融合させ、酒器としての極致を体現。製作背景には、茶の湯の精神と日常を融合したいという、伊賀焼の源流に立つ思いがあります。長い歴史を誇る伊賀焼の魅力を、手に取れるいい機会です。お気に入りのお酒の相棒として選んでみてはいかがでしょうか。【商品詳細】商品名:伊賀焼 「粋」シリーズ 酒器 全2種類価格:7,700円 ~ 8,800円(税込)商品の詳細はこちら伊賀焼と共に:極上の時間を過ごす自宅で使う食器や調理器具に伊賀焼を取り入れることで、非日常を感じてリラックスしつつ、自分だけの特別な時間を過ごすことができます。美味しい飲み物や料理が一段と引き立つだけでなく、その深い歴史と伝統も感じることができますよ。「いぶしぎん」で燻製を作り、焼き鳥を「あぶり名人」で手作り。そして、「粋」シリーズの焼酎カップで一杯の焼酎を煽る。伊賀焼3つの逸品が、あなたの自宅時間を特別で価値あるものに変えてくれます。いつもとは違う、素敵な時間を過ごすことができるはずですよ。

    もっと読む
  • 「男の隠れ家」厳選・匠の技が生んだ逸品特集! -グランピングテント・浮世絵-

    戦後の高度成長期はメイド・イン・ジャパンが世界を席巻。瞬く間にクルマや家電品に代表される日本製品が、地球上を駆け巡った。この時は、最先端技術こそが一番と持て囃され、伝統技術が顧みられなくなってしまう。その後、日本は長い不況から抜け出せず、次第に自信を失っていった。だがそれは、忘れかけられていた日本の伝統技術が再び見直されるきっかけにもなる。そして今、他国が真似のできない文化、豊かな自然とともに育まれた製品などに注目が集まると同時に、それらの素晴らしいモノを生み出す匠たちにも目が向けられている。今回は、そんな作り手の思いが感じられるモノを集めた。埼玉県飯能市の4社が開発した完全国産のグランピングテントは、まるでロッジにいるような快適な室内空間が特徴。しかもフレームには地元の木材が使われているので、頑丈で安心感があるうえ、温もりも感じられる。まさにモノ作り日本の面目躍如たる製品だ。そして浮世絵とアニメという、日本が世界に誇るコンテンツを融合した作品も紹介。その道の達人たちが丁寧に仕上げた、他では真似のできない逸品をご紹介しよう。丁寧な仕事が実感できる木造グランピングテント埼玉県飯能市が育んだ材木と技術が具現化テント幕は『男の隠れ家PREMIUM』のために用意された特別色。落ち着いた雰囲気を醸し出す。木の温もりと自由度を満喫できる完全国産テント森に覆われた山々が、いたる所に残る埼玉県飯能市。そんな自然豊かな土地から、純国産のグランピングテント『オクタフ』が誕生した。しかも人、材料ともに地元飯能産だというから驚かされる。「グランピング用テントは、以前から使っていました。簡易宿泊施設として、店の屋上に常設していたのです。ただほとんどが海外製でした。それで、もう少し耐久性のあるものが欲しいと思って」と、発案者の吉田英樹さんは語る。吉田さんは飯能市名栗で、バーベキュー&キャンプ料理を提供するレストラン『ブルータープ』のオーナーを務めているので、キャンプ関連の道具に精通。自分が満足できるものが見当たらないならば、作ってしまおうと考えたわけだ。そこで声をかけたのが建築家の双木洋介さんである。「従来のグランピングテントは、ワンポールテントでセンターにポールが立っているものがほとんど。そこで設計はロッジに近づけ、フレーム素材は木材を選びました。ただフレーム、テント、幕ともに簡単に取り外し移動できるので、建築基準法ではテント扱いです」左/フレームだけを組んだ様子。木材は9cm角の杉材。右/メッシュのベンチレーション用窓が常設。採光用の窓が2か所に標準装備。選んだ木材は西川材の杉。これは江戸から見て西に位置する飯能周辺で伐採され、荒川を使い江戸に運ばれた木材の総称で、江戸の町を作り上げた優れた材だ。そして、木材の加工を担当したのは『名栗カヌー工房』の副工房長の山田和さん。「テントのフレームは初めてです。普段は複雑な形のカヌーを手掛けているので、加工自体は単純ですね。逆に木の良さを活かし、フレームに棚を付けたり、装飾で個性を際立たせることもできます」木造フレームは好みの色に塗ることもできる。オプションで内幕が設置できるので、柱を隠す仕様も可能だ。さらに、この内幕も含めテント幕は、生地を縫い合わせ空気で膨らませるエアー遊具やバルーン造形を手がける『ピア21』が担当。こちらも飯能のメーカーである。期せずして飯能市内の4社で、プロジェクトがスタート。全ての工程を国内で行なっているので窓の数、ウッドデッキ有無、サウナ室の設置などの豊富なオプションも選択可能。建築基準法に合う建造物としての申請も可能だ。【商品詳細】商品名:グランピングテント オクタフ価格:1,650,000円(税込)商品の詳細はこちらスペシャルな「ルパン三世」が誕生!アニメ化50周年を記念カリオストロの城 3点セット。人気投票でつねにトップ争いに名を連ねる名作。ストーリー展開も秀逸だが、ルパンやクラリスのちょっとした表情も素晴らしい。伝統の技により新たな生命を宿した珠玉のルパン画1971(昭和46)年10月24日、誰もが知る人気アニメ『ルパン三世』の、記念すべきファースト・テレビシリーズの放映が始まった。その後、テレビシリーズ6作をはじめテレビスペシャル、映画、OVAなど数多くの作品をリリース。断続的ではあるが、現在も制作が続けられている長寿アニメだ。今回、『ルパン三世』アニメ化50周年を記念して、ファンならば見逃すことのできない、プレミアムな作品登場。日本が世界に誇る伝統技術である浮世絵で蘇らせた、ルパンをはじめとする登場人物の印象的な姿が描かれている。第一弾は今なお高い人気を誇る1979年公開の劇場版アニメ『ルパン三世カリオストロの城』から。塔に幽閉されたヒロインのクラリスが、初めてルパンと心を通わせる印象的な名シーンを、3枚の浮世絵に仕上げた。彫りはロックバンドKISSやスターウォーズ、アニメを題材とした現代浮世絵や葛飾北斎、川瀬巴水の復刻版を手がけた永井紗絵子。擦りは70年に渡り様々な作品を手掛けてきた、荒川区指定無形文化財保持者の松崎啓三郎が手掛けている。不二子の魅力が存分に楽しめる「不二子3点セット」や、ルパン、次元、五ヱ門が揃う「PART4オープニング3点セット」も。いずれもシリアルナンバーが入ったプレートが付いているのに加え、木製版画である事や、彫師や摺師の名前が入った証明書を発行。峰不二子にフォーカスし、その印象的なシーンを3枚の浮世絵に仕上げたシリーズと、イタリアを舞台にしたテレビシリーズPART4のオープニングシーンから、ルパン、次元、五ヱ門をフォーカスしたシリーズも見逃せない。【商品詳細】商品名:【数量限定】ルパン三世浮世絵価格:52,800円 ~ 231,000円(税込) 商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 男の肌悩みに寄り添うスキンケアアイテム【ROGENオイルリッチローション】

    肌の調子次第で、その人の印象が大きく変わることはご存じですか?「若々しく見える」、「ちょっと老けて見える」といった年齢に関することはもちろんですが、「肌が綺麗だし、健康的な生活を送っていそう。」といったポジティブな印象を抱かれる一方で、「乾燥や肌荒れがひどくて、普段から不摂生してるのかな?」といったネガティブなイメージを持たれてしまうことも。肌一つで周囲からの印象を操作できるのであれば、しない手はありません。男の肌悩みに寄り添うスキンケアアイテム。今回は、男の隠れ家PREMIUMから「ROGEN オイルリッチローション」を紹介します。このスキンケアアイテムは、男性の肌に潤いを与える化粧水の役割から、髭剃り後の肌の炎症を抑えてしっとり感を与えるアフターシェーブローションまでを担う、優れもの。男性に必要なスキンケアを、この一本が全てカバーします。低分子のアボガドペプチドや厳選した植物幹細胞、6つの植物エキスなど、肌に必要な成分を惜しみなく配合し、角質層まで深く浸透。思わず触れたくなるような潤いのある肌を長時間キープしてくれますよ。カバンに入れておけるコンパクトさも魅力。「ROGEN オイルリッチローション」のもう一つの優れたポイントは、持ち運びやすさにあります。80mlのコンパクトな容器は、出張や旅行、接待でのゴルフなど、様々なシーンで大活躍。いつでも好きな時にスキンケアが可能になります。乾燥が気になったタイミングで手軽に使えるのは、忙しい男性や化粧水を忘れがちな男性にとっても、嬉しいポイントですね。機内への持ち込みも可能で、日本各地を飛び回るビジネスマンの方にも必須のアイテムです。営業やプレゼンといったビジネスシーンから、デートやパーティーなどのプライベートシーンまで、どんな場面でも自信を持って挑めるようになるでしょう。これは肌への投資。その価値を実際に感じてみて。これまでスキンケアをおざなりにしていた男性や、今まで気にしたことがなかったという男性にぜひ使ってほしい、「ROGEN オイルリッチローション」。化粧水、乳液、美容液、アフターシェーブローション...といったように、いくつもの種類のスキンケアアイテムを揃えるのは骨が折れます。これ一本で肌を整えて、人生の自信と彩りを手に入れる。新たなスキンケアスタイルのきっかけにしてみてくださいね。【商品詳細】商品名:ROGENオイルリッチローション価格:5,470円(税込)商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • グルメな人に贈るちょっと変わったギフト。

    日本の夏の風物詩とも言える「お中元」。贈る相手との関係性を深め、心からの感謝の意を込めて贈る物であり、それは同時に贈り主の人柄やセンスをも表すもの。だからこそ、お中元選びにはこだわりたいところ。しかし、時には「また同じものを贈ってしまう…」と感じる瞬間もあるでしょう。毎年の習慣とは言え、定番の商品ばかりではちょっと新鮮さに欠ける。それならば、今年はちょっと変わったお中元を選んでみてはいかがでしょうか。男の隠れ家PREMIUMから4種類の一風変わったお中元をご紹介。いつもとは違ったお中元が見つかるはずです。美味の極致が詰まった逸品「三陸翡翠あわび -お手軽ファミリーセット-」「三陸翡翠あわび -お手軽ファミリーセット-」は、三陸大船渡の「陸上養殖えぞあわび」を、肉厚でやわらかな美味しさを余すことなく楽しめるよう冷凍パックにしました。流水で簡単に解凍でき、あわびは殻からすでに外れているため、初めての方でも安心して調理できます。おすすめの食べ方は、あわびのバター焼き。解凍後、片栗粉をまぶし、バターで焼いて、塩コショウで味を調えるだけ。この簡単な調理法で、肉厚でやわらかなあわびの風味が口の中に広がります。「三陸翡翠あわび」ならではの、"肝まで美味しいあわび"を堪能できます。完全無添加で育てられたあわびは、作り手の健康への配慮はもちろん、最上級の味を求める姿勢が伺えます。日頃の感謝を込めて贈るのにこれ以上の逸品はないでしょう。ご自宅用としてはもちろん、大切な方への贈り物としても最適です。【商品詳細】商品名:三陸翡翠あわび -お手軽ファミリーセット-価格:7,000円(税込) 内容量:40g×6個商品の詳細はこちら気軽にジビエを楽しめる「鹿肉ソーセージ 男の隠れ家PREMIUMセット」この鹿肉ソーセージは、静岡県内に生息する日本鹿から厳選された鹿肉だけを調達。捕獲から精肉加工まで独自ルートにて進められ、新鮮な鹿肉を使用しています。ジビエ初心者であろうと、「これは美味しい」と感じてもらえるよう、作り手の想いがこもったオリジナルのレシピによって調理されています。鹿肉の歯ごたえを活かしながらも、上品なスモークの香りとサッパリとした旨味が口いっぱいに広がるその絶妙なバランスは、まさに極上。腸詰めには羊の腸の中でも、特に柔らかい上級ラム腸を用いており、全ての食材が厳選されこだわり抜かれているため、贈り物にふさわしい一品と言えます。食べ方もシンプルイズベスト。解凍済みのソーセージを袋から取り出し、沸騰したお湯で茹でるだけで食べられます。フライパンや直火で表面に焼き色をつけると、皮がパリッと香ばしく、ジューシーな鹿肉ソーセージがさらに美味しくなりますよ。「お中元にジビエは...」と思っている方の思いを良い意味で裏切ってくれる鹿肉ソーセージを、男の隠れ家PUREMIUM限定の特別セットで、ぜひ。【商品詳細】商品名:【数量限定】鹿肉ソーセージ 男の隠れ家PREMIUMセット価格:5,000円 ~ 9,000円(税込) セット内容:40g-4本入×5セット、100g-3本入×5セット商品の詳細はこちら真鯛の美味しさを存分に楽しめる「愛南真鯛 男の隠れ家PREMIUMセット」「愛南真鯛 男の隠れ家PREMIUMセット」は、真鯛養殖の日本一という誇りをもつ宇和海で育てられた絶品の真鯛を、余すことなく楽しめるよう厳選した"詰め合わせ"ギフトセットです。お刺身からユッケ風に仕上げられた真鯛や味噌醤油漬け、そしてハラミやカマといった希少部位と、衣がついた真鯛カツや真鯛を使ったカレーまで盛りだくさん。あらゆる食べ方で、美味しい真鯛を気軽に楽しむことができます。「新鮮で美味しい真鯛ならお刺身じゃないともったいない!」と感じてしまいがち。ですが、良い真鯛だからこそ、いろいろな楽しみ方をして欲しいのです。そんな、普段はしないような食べ方ができるのも、お中元ギフトの嬉しいポイントですよ。真鯛の味わい深い旨味と、プロの料理人が生み出した独自の調理法のマリアージュによって、どれを食べても思わずうっとりしてしまうような味わいが広がります。お中元を受け取った方には真鯛の新たな美味しさと、あなたの心遣いを感じてもらえること間違いなし。お魚好きの方に送ってみてはいかがでしょうか。【商品詳細】商品名:愛南真鯛 男の隠れ家PREMIUMセット価格:11,000円(税込) 重量:1850g商品の詳細はこちら海の恵みを口いっぱいに頬張れる「牡蠣ぽん 3袋セット」「牡蠣ぽん」は、新鮮な牡蠣の詰め合わせで、牡蠣の美味しさを気軽に堪能できる逸品です。使用しているのは、雄勝湾で育てられた牡蠣。森の栄養分をたっぷり含んだ水と、太平洋の栄養豊富な海水のおかげで、グリコーゲンをたくさん含み、海のミルクとも称されるほど栄養満点です。牡蠣自体に含まれるタウリンやミネラル、ビタミン類も健康にいいということで注目されています。2個入りのパックが3袋セットになっているので、ご夫婦はもちろん、お一人様でも食べやすいので、贈る相手を選びません。また、加熱調理が前提なので、あたる心配もありませんよ。お中元を贈る側の懸念を全てクリアしてくれているので、とても選びやすいギフトセットです。なお、電子レンジでわずか5分という、調理の手軽さもポイント。お酒のアテとしてはもちろん、プラスワンの副菜としても食卓を彩ってくれます。海の恵みをふんだんに堪能できる「牡蠣ぽん」を、ぜひ大切なあの人にも堪能してもらいましょう。【商品詳細】商品名:牡蠣ぽん 3袋セット価格:3,300円(税込) 重量:1kg商品の詳細はこちら大切なあの人へ、気持ちが伝わるお中元を選んでみて。お中元ギフトは贈り物とともに、日頃の感謝を込めた気持ちを送ることができる特別な機会です。そんな特別な機会にふさわしいギフトの正解を知っているのは、贈る相手のことを知っているあなただけ。ぜひ、お中元を受け取った大切な方の喜ぶ笑顔を想像しながら、最適なギフトを選んであげてみて下さいね。

    もっと読む
  • 夏を満喫する。

    夏の訪れは、ある人にとっては待ち侘びた夏、ある人にとっては暑くて嫌いな季節と、さまざまな感情を呼び起こします。ですが、どんな方においても、過ごし方一つで夏が最高の季節になりますよ。そんな夏を快適に過ごし、満喫できるようなアイテムを4つ紹介します。暑い夏に飲みたい、新しいジュースの形「Pj珠ジュース」「ピュアなジュース(Pure Juice)」の頭文字をとって、「Pj珠」と名付けられました。ぶどうの粒を「磨かれた宝石の珠」になぞらえた、贅沢で特別な飲み物です。ワイン用のぶどうを惜しみなく搾り、発酵前のワインの状態、つまりプレヴィーノ(ワインの前)とも言えるそのジュースには、さまざまな品種の香りと風味が詰まっています。また、アルコールが含まれていないため、お酒が苦手な方でも安心して楽しむことができます。ワイン好きな方にとっても、まだ知らない新たなぶどうの香りや風味を発見するきっかけになるでしょう。「暑い夏を乗り越える美味しい飲み物が欲しい!」「ワインが好きだけど、昼間から飲むのはちょっと…」そんなあなたに、「Pj珠」は新たな夏の楽しみを提供してくれますよ。これまでのぶどうジュースとは一線を画す、まさにワインの原液のような風味と香り。「このジュースを美味しく飲むためなら」と、いつもは嫌な夏の暑さも楽しめるはず。この機会に、ぜひその味わいを体験してみてください。【商品詳細】商品名:PJ珠ジュース価格:2,160円~10,800円(税込)種類:フルーティとまと、 ベーリーA25、フルーティ甲州、巨峰マリアージュ、シャインマスカットキング内容量:720㎜/本(ガラスビン詰)商品の詳細はこちら夏の日差しのダメージ対策に。「ROGEN オイルリッチローション」暑い夏の太陽による紫外線は、日焼けという形で肌にダメージを与えます。そこで、今年の夏から肌の手入れに目を向けてみてはいかがでしょうか。それを1本で実現するのが「ROGEN オイルリッチローション」です。「ROGEN オイルリッチローション」は化粧水からアフターシェーブローションまでの役割を、一手に担うスキンケアアイテム。男性特有の肌の問題に対応するために、低分子のアボガドペプチドや厳選された植物幹細胞、さらに6つの植物エキスなど、肌に必要な成分を豊富に配合しました。肌の角質層に深く浸透するこのローションは、潤いを長時間キープし肌を守る一方で、エイジングケアにも優れた効果を発揮します。肌にツヤとハリが生まれれば、男としての自信にも繋がります。営業やプレゼン、デートやパーティなど、あらゆる場面に堂々と挑むことができるようになるのは、スキンケアの魅力。これまでスキンケアを怠っていたという方、これから肌に気を遣っていきたいという方にぴったりのアイテムです。コンパクトな80mlサイズの容器は、国際線の機内への持ち込みも可能。出張や旅行、ジムやゴルフといったあらゆる場面で、手軽にスキンケアができます。自分の肌を常にケアすることができ、魅力的に年齢を重ねるサポートをしてくれる存在となるでしょう。思い立ったが吉日。年齢を感じさせない肌を手に入れるために、できることを今のうちからしておきましょう。【商品詳細】商品名:ROGENオイルリッチローション価格:5,470円(税込) 内容量:80ml商品の詳細はこちらグランピングテント「Octough」で贅沢なリゾート体験を。夏の贅沢な過ごし方として、純国産の常設グランピングテント「Octough」をご紹介いたします。「Octough」は日本の風土で育まれた国産の木材をフレームに、建築でも使用されるテント生地を採用した、自然を感じるグランピングテントです。埼玉県飯能市産の杉材と飯能市内加工のテント地を採用。それらが組み合わさって生まれる八角形の構造は、強度とラグジュアリー感を象徴しています。窓部分は透明の生地で一体化されているため、雨を気にせず外の風景を見たり、満点の星空を眺めることもできます。また、内側にはメッシュ素材が貼られていて通気性に優れているため、非常に快適。上部にはメッシュ素材の通気口も設けられているので、テント内は常に新鮮な空気で満たされ、適温に保たれます。「Octough」は、ただのキャンピングテントではなく、ライフスタイルの一部となること間違いなし。自然の中でのゆったりとした時間、家族や友人と過ごす贅沢な時間、それを一段と豊かにしてくれる存在です。新たな夏の過ごし方を模索しているあなたに、ぜひ。【商品詳細】商品名:グランピングテント オクタフ価格:1,650,000円(税込) 重量:200kg商品の詳細はこちら身近にあるもので飲み物を冷やす。今までにない「ボトルクーラー」とはボトルクーラーと言えば、氷を入れたバケツや断熱材を使ったポーチ型を思い浮かべる方が多いかもしれません。奈良の老舗靴下メーカー「昌和莫大小(しょうわめりやす)」から登場したボトルクーラーは、靴下型で今までにない形状が最大の特徴です。靴下のようなボトルクーラーは、濡らして被せるだけで、その気化熱によってボトルの温度を保つメカニズムを採用。靴下生産量日本一を誇る「靴下のまち」、奈良県広陵町の技術力と、大のアウトドア好きである社長の井上さんの、独創的なアイデアから生まれました。実際に、同じ条件下のワインボトル2本のうち、ボトルクーラーを使用しなかった方は4時間後に10.9度上昇。一方で、ボトルクーラーを使用した方は7.2度の上昇と、明らかな差が見られたというのも驚きです。かつてないほど手軽なこのボトルクーラーは、アウトドアから日常的な使い方まで、さまざまなシーンで大活躍してくれます。また、ニットの「伸び縮み」によってボトルの形状が変わっても使用でき、ワインだけでなく、缶ビールを冷やすときに使えるのも嬉しいポイントです。さまざまな柄をラインナップしているので、好みやシーンに合わせて選ぶ楽しさもありますよ。冷たい飲み物のひんやり感をキープして、うだるような暑い夏を乗り切ってみて。【商品詳細】商品名:ボトルクーラー 価格:1,980円(税込) カラー展開:ジオメトリック、ブラック&ホワイト、ウェーブタイプ(各3種類)商品の詳細はこちら必ずやって来る夏。どうせ来るなら満喫しないと勿体無い!夏の魅力を最大限に引き出すためのアイテムを紹介しました。どれだけ夏が嫌だと思っていても、来てしまうのだから仕方ありません。夏が好きになるきっかけになるかもしれませんし、快適に過ごせるきっかけが見つかるかも。楽しんだ者勝ちの精神で、暑い夏を乗り切りましょう!

    もっと読む
  • 芸術の世界への扉を開く【VAN ORTON】

    「VAN ORTON」の作品たちは、毎日を華やかに彩る力を秘めたアートで、あなたが普段過ごしている何気ない世界を一変してくれます。それが、この作品たちの持つ魅力です。「ハウルの動く城」。それぞれサイズと色で選ぶことができます。特筆すべきは"ポップなタッチ"と"独特の色使い"。他のアーティストの作品では味わえない斬新さと、見ていて飽きない新鮮さを持ち併せています。ありそうでなかったテイストの作品です。そんなVAN ORTONは、イタリアのトリノ在住の双子アーティストです。彼らにしかできない独特な色使いと、ポップな作風は全ての作品の特徴です。今回はそんな彼らの作品から、ジブリ映画のオマージュ原画をピックアップしました。直筆サインとシリアルNo.入りで、手に入れた方にとっては一生の宝物となるでしょう。作品の価値はあなたが決める。左/「もののけ姫」アシタカ、右/「紅の豚」ポルコ・ロッソ。一般的に美術品の価値は「需要と供給」「歴史的価値」「希少性」から判断されています。そこからオークションによって金額が決まるので、基本的には価値が一定ではありません。そのため、絵画の価値を「金額」で判断してはいけないのです。つまり、1万円の絵画と1億円の絵画、どちらが優れているのか決めるのは、見る人次第ということ。この作品たちの魅力は、一目でわかる絵のクオリティにあり、「アートには興味があるけれど、まだまだ知識が乏しい...」という方々にも作品の良さが理解しやすいはず。好きなアニメーション映画が題材になっている方がその価値を感じやすい、というのは当然ですね。ピカソのキュビズム作品や現代アートの作品は「良さを理解できない...」という人も多いので、直感的に「いいな」と思える人が多いのは、VAN ORTONの作品の素晴らしさと言えます。とはいえ、直筆原画は受注生産のため、希少性という面でも値は張ります。ただ、世界に1点の絵であるからこそ、それ以上に所有する価値が増すのも事実。約1m四方というサイズでリビングや廊下において存在感を放ち、彩りを加えるだけでなくスペースや壁そのものをアート作品に変えてくれます。絵画の持つパワーを感じてみて。「もののけ姫」サン。ジブリの作品をご自宅に飾ってみてはいかがでしょうか。VAN ORTONの作品は日常のあらゆるタイミングで、魅力を感じるでしょう。何気なく絵を目にするたびに気分が明るくなり、なんでもない日常が一瞬で華やかになる。それが、このアート作品の持つパワーです。独特な色使いとポップな作風や直感的な作風、そして部屋に彩りを与える存在感。VAN ORTONの作品はアートを楽しみたいという初心者の方にとっても、世界を変えてくれるきっかけとなる作品になるでしょう。アート作品との出会いは運命で一期一会。ぜひ、後悔のないようにしてください。【商品詳細】商品名:【直筆原画・受注生産】VAN ORTON価格:858,000円 ~ 1,980,000円(税込) サイズ:商品説明欄記載商品の詳細はこちら商品名:【複製原画・数量限定】 VAN ORTON価格:165,000円(税込) サイズ:商品説明欄記載商品の詳細はこちら

    もっと読む
  • 日本で唯一の特許を持つ有田焼コーヒーフィルター

    佐賀県有田町で作られ、江戸時代から400年以上の歴史をもつ有田焼。日本・アメリカでフィルターの製造特許(コーヒーの油が落ちる、微小なサイズの穴を作る技術)成形に関する特許を取得。有田焼セラフィルターは、コーヒー以外にも水やお茶、日本酒などにも使用することができる。株式会社THREE RIVERSは、そんな伝統的な有田焼の存在を守りつつ、日本唯一の特許を取得した技術を持つコーヒーフィルター「有田焼セラフィルター」を製造している。「有田焼セラフィルター」とは、飲み物を通すだけで味がまろやかになるという魔法の道具だ。"多孔質セラミック"という数ミクロンの穴が無数に空いている素材で作られており、そのセラミックスの力と遠赤外線のW効果によって水のカルキ臭や不純物を取り除く。目に見えないほどの細かい網目で不純物を取り除くことができるため、雑味やえぐみを抑え、まろやかな飲み物が愉しめるという仕組みだ。コーヒーや水道水以外にも、緑茶、焼酎、日本酒やワインなど幅広く使うことができ、日常のあらゆる場面で活躍してくれる。コーヒーを淹れる際に使用するペーパーフィルターとの違いは何か?実は、紙のフィルターでは豆本来の旨味や油分を余計に吸い取ってしまうことがある。しかし、この有田焼セラフィルターは雑味を除きつつも、その旨味や油分を吸い取ることなく存分に抽出してくれる。"コーヒーを淹れる度にペーパーを使う必要が無い"というエコな点も、魅力の一つ。セラフィルターの材料&製造方法複数の原料を独自に配合、こだわり抜いて選んだのは有田の天然の井戸水。機械だけでは実現できなかった成形の調整の半分は人の手で。圧をかけ、窯で焼く時間もしっかり取って、手間をかけている。セラフィルターは多孔質のセラミックでできている陶磁器の一種。その多孔質セラミックは工業製品として、浄水器や空気清浄機のフィルター、車のマフラーの触媒など、多岐にわたり使用されている。有田焼セラフィルターの製造方法は、まずは原料を混ぜることから始まる。地元有田で湧く天然の井戸水を入れながら、素材となる土を作っていく。土ができたら、実際に型に入れて成形。成形工程は微妙な力加減や調整が肝になるため、機械化はできず人の手で行われる。職人の丁寧な手仕事が有田焼セラフィルターを支えているのだ。そしてその後、機械によって十分に圧をかけることで形が完成する。ここで、ようやく窯入れに移る。そこから数十時間という通常の倍の時間をかけて焼いていくのだが、繰り返し使える強度を持つ理由がそこに隠されている。当然どの工程も飛ばすことはできない。「手間をかけてでも良いものを作りたい」という企業と職人のこだわりが詰まっている証拠だ。代表の想いTHREE RIVERS代表の三河さん。新しい商品を誕生させたいという意欲は尽きない。熟練の職人さんが手塩にかけて、丁寧に作り上げる有田焼セラフィルター。「高級品として改まって使われるのではなく、日常生活の中で活躍させたい。」そんな想いが込められている。「手間がかかる、今までにない手順がある。逆に、今まで常識とされていた工程がない。そんな新しい製造方法は職人さんに嫌われてしまうし、専用の道具もないので、誰もやりたがらなかった。でも、私達は世の中にまだないものを作りたい。苦労だって面白い。」とTHREE RIVERS代表の三河さんは語る。さらに三河さんは続けた。「現在だけではなく未来の日本、世界、そして地球のためにも、セラフィルターを広めていきたい。」まだまだ新しい商品を誕生させるべく、日々精進していく。【商品詳細】商品名:有田焼 セラフィルター価格:3,300円 ~ 4,950円(税込) サイズ:【3点セット】縦14㎝×横18.5㎝×高さ8.5㎝ 【単品001】縦10.8㎝×横10.8㎝×高さ10.5㎝商品の詳細はこちら【関連商品】商品名:有田焼 ダブルウォールカップ 全6色価格:3,300円 (税込) サイズ:縦:10.5㎝×横:10.5㎝×高さ:10㎝商品の詳細はこちら商品名:有田焼 マグカップ 全6色価格:3,630円(税込) サイズ:縦:13㎝×横:13㎝×高さ:11.5㎝商品の詳細はこちら

    もっと読む